集客企画

ウェブ集客にコツはあるのか3―SEO編

3:検索結果(SEO)

→第1回目

→第2回目

8f626db2413cdbc3d4438fed956caf6f_s

お金をかけずに、というと語弊がありますのでもっと正確に言うならば、googleさんやyahooさんにはお金を払わずにウェブ集客する方法もあります。

身もフタもないことを言いますが、当社はこれが本業です。

3回目にしてメインの事業ドメインを公開するのは、ウェブサイトの構成としてはちょっと疑問な部分もありますが、いちおう記事主体のサイトなので、(私の中では)ギリギリでセーフということになっています。

この方法で集客するための手段はたったひとつです。

前回もお見せしたこの画像の検索結果の部分の順位を上げていくこと。

shukyaku001

これだけです。

他にはありません。

どんな大企業がなんだと言っても、言い切れます。

リスティング広告をしないのであれば、検索順位を上げるより他にウェブ集客手段はありません(厳密に言えばいくらか手段はありますが、お金を払う先がgoogleさんやyahooさんではないというだけで、広告です)。

変わるところがあるとすれば、検索するキーワードの大きさです。

検索結果に表示される件数が多いものをビッグキーワードと呼び、小さいものをスモールキーワードと呼びます。

3-A:ビッグキーワード

はっきり言えば当社がそれほど熱心ではない部分です。

やっていますし、そこそこの結果が出ているサイトもあります。

ただし、それほど得意ではありません。

年単位で時間をいただけるのであれば可能ですが、そこまで気の長いお客様はそれほどいらっしゃいません。

ご用命いただけたら、時間をくださいと申し上げます。

3-B:ロングテール

当社の事業のメインです。

スモールキーワードをたくさん集めてウェブ集客することをロングテール(SEO)と言います。

基本的な考え方は、

100人の興味がバラバラなお客さんと、10人の興味があるお客さんならば、10人の興味があるお客さんの方が価値が高い。

というものです。

なんだかポルノグラフィティの歌詞みたいですが。

これも解釈は難しいところです。

10人の興味があるお客さんは100人の興味がバラバラのお客さんの中にいるからです。

たとえば興味の度合いを10段階でわけて、1は「名前を聞いたことはあるかも」程度で、10は「いますぐ欲しい」だとします。

100人の興味レベルが1「以上」のお客さんよりは、10人の興味レベルが6以上のお客さんの方が確実性が高いということです。

100万人の興味レベル1以上のお客さんを連れてくることにはもちろん価値があります。

それがビッグキーワードでウェブ集客をするという考え方です。

なるべく興味が高いと思われるお客さんに対して、検索数自体はそんなに多くないキーワードでアプローチする、それがロングテールという手法です。

当社を例にとると、

「ウェブ制作」

というキーワードがビッグキーワードで、

「ウェブ制作 更新代行」であったり、「ウェブ制作 解析 更新企画」であったりというキーワードがスモールキーワードです。

だいたいのイメージはできたでしょうか?

さわりだけのご紹介でしたが、ウェブ集客の基本的な手段をご紹介しました。

この項目は書ききれないほどたくさんありますので、今後も定期的にご紹介していければと思います。

‹ PREVIOUS
解析ツールはなにを使うべきか
NEXT ›
ウェブ集客にコツはあるのか2―リスティング広告編

web集客でお悩みですか?

お気軽にご相談ください!

お問い合わせ

HP集客ステップ step1状況分析,step2集客企画,step3ウェブ制作,step4ウェブ更新,step5データ分析 HP集客ステップ step1状況分析,step2集客企画,step3ウェブ制作,step4ウェブ更新,step5データ分析
手軽にコンテンツ配信をするなら、イツザイの勝手にSEOプランのバナー 勝手にSEOプラン プランお問い合わせ お問い合わせ