ホームぺージで集客、何からはじめればいい? ブログ記事を使った集客とは?
このページの目次
ホームぺージでの集客、何からスタートすべき?
ホームぺージでの集客がうまくいかない、ホームぺージでの集客をはじめてみたいけど一体何からやっていいかわからない、と思っていませんか?
今回はこのような疑問を持っている方に向けて、ホームぺージでの集客を成功させる第一歩として必要な考え方や方法について紹介したいと思います。
この記事を読めば、ホームページでの集客を行うために必要な心構えと、どのような方法をとっていけばいいのかということがよくわかるはずです!
ホームぺージで人を集めるには「コンテンツ」が重要!
みなさんは、何か困ったときや、インターネットで欲しい情報を探すときどのようにしていますか?多くの人はGoogleやYahooのような検索エンジンで検索しているのではないでしょうか。そしてほとんどの人はまず、検索結果の一番上をクリックしているでしょう。もしかしたら、この記事を読んでくれているあなたも検索結果からクリックしてきてくれているかもしれません。
とにかく、ここから言えることはGoogleやYahooの検索結果の上位に表示されればされるほど、ホームぺージに来てくれる人は増えるだろうということです
それではどうすれば検索結果の上位に表示される、ということが出来るのでしょうか。実際に様々な考え方や方法があるのですが、一つの有力な方法として「ユーザーに有益なコンテンツ」を作るという方法があります。
そもそもコンテンツとはなんでしょうか?辞書的な意味でいえばこれは「内容・中身」といった意味ですが、ここでは「情報とその中身」というような意味合いで使われています。正直、まだよくわかりませんね。
具体例を挙げてみましょう。ホームぺージ上でコンテンツを作るといったら多くの場合は、ブログ記事になります。まさにこの記事もそのコンテンツの一つであるというわけです。
テレビであれば一つ一つのテレビ番組がコンテンツであるといえるでしょう。本や雑誌のような書籍もそれぞれが一つのコンテンツであるといえます。
このように一口に「コンテンツ」と言っても色々な形があります。先ほども述べた通りホームぺージでコンテンツを作るとなれば、主に記事を作るということになるということを押さえておきましょう。
では、「ユーザーに有益なコンテンツ」とはなんでしょうか。
有益なコンテンツとは、「問題を解決できる」コンテンツのことです。今一度、私たちがどういうときに検索をするかということを考えてみてください。
それは、冒頭に述べたように、何か困ったときや、情報が欲しいときであったはずです。つまりそれらに過不足なく応えられるコンテンツというのが、「問題を解決できる」コンテンツであり、有益なコンテンツであると言えるというわけです。
実は、Googleの検索エンジンはこのようなユーザーにとって有益なコンテンツを判定し検索結果の上位に表示する仕組みを採用しています。つまり私たちが普段見ている検索結果はGoogleがユーザーにとって有益なコンテンツであると判断しているということになります。
ですから、検索結果の上位に表示されることを目指すのであれば、ユーザーに有益なコンテンツを作っていくことが重要になるといえるのです。
良いコンテンツを作るための考え方とは?
次に、良いコンテンツ(即ち、ユーザーにとって有益なコンテンツ)を作っていくうえでどのようなことをする必要があるのか、どのような考え方で進めていかなかればならないのかということについて紹介していきます。
ホームページでの集客におけるポイント1 ターゲットを定める
さきほど有益なコンテンツとは「問題を解決できる」コンテンツであると説明しました。そんなコンテンツを作るためにまずは、どんな問題を解決できるコンテンツを作るのか、ということを考えなければいけません。
つまりこれはどのような人にコンテンツを見てもらいたいのかを定める必要があるということになります。この「どのような人」という部分を深堀りし、具体的に理想とする顧客像や属性を設定することをターゲットを定める(ターゲティングする)と呼びます。このようなターゲティングをすることによってどのような問題を解決できるかということについてより的確に情報を発信することが可能になります。
少し、具体的に考えてみましょう。この記事を例に考えてみると、記事の冒頭で次のように書きました。
「ホームぺージでの集客がうまくいかない、ホームぺージでの集客をはじめてみたいけど一体何からやっていいかわからない、と思っていませんか?」
ここまでお読みになった方なら、この文だけでもこの記事がどのようなターゲットを定めて書かれているかということがわかるかもしれません。
そう、この記事はホームぺージでの集客方法を知りたい方向けに書かれているということです。裏を返せば、我々はホームぺージでの集客で困っている方の問題を解決する情報や手段を持っているからこそ、このようなターゲティングを行っているともいえます。
ホームぺージ集客におけるポイント2 更新と改善
さて、コンテンツの中身として、具体的にどのようなユーザーの悩みを解決するものにするかというターゲティングの考え方は理解できたでしょうか。次のポイントは、効果的なホームぺージでの集客を行うにはただコンテンツを増やし続ければいいというわけではないということについてです。
もちろん、コンテンツを充実させることは重要です。ですが、それぞれが全く関係のないことについてのコンテンツやターゲティング、問題解決について考えられていないコンテンツをただただ増やしていくだけでは意味がありません。ユーザーのためにコンテンツを更新していくことが重要となっていきます。
また、ホームぺージにどのような人がどういったときに訪れているか、どのような検索をした人が訪れているかということを確認し、評価・改善していくということもホームページでの集客において非常に重要です。
このような作業に付随して、時には新しいコンテンツを増やすということ以外にも既存のコンテンツを見直し、よりユーザーに有益になるように書き直していくという作業も必要になります。
ここからいえることは、ホームページでの集客は、ただホームぺージやコンテンツを作って終わり、というわけではなく、続けてコンテンツを更新すること、定期的にホームぺージの改善を行う必要があるという二つのアップデート作業を必要とし続ける施策であるということです。
ホームページ集客におけるポイント3 使いやすさを考える
ここまで「有益さ」ということに関して、問題解決ができるかということとして扱ってきました。これはもちろんもっとも重要なことの一つですが、実はこのほかにも大切にするべきものがあります。
それは、使いやすさ、わかりやすさ、です。
どんなに有用な情報が載っているホームページでも、その情報にたどり着けなかったり、あまりにも難解に書かれていたりしたら元も子もありません。このようなことをなくすためにもユーザーにとっての使いやすさとわかりやすさというのは非常に重要な要素であるといえます。
コンテンツを使って検索上表示を目指すこと=コンテンツSEO
ここまで説明してきた方法には、実はしっかり名前があります。
ユーザーに有益なコンテンツを発信することで、検索結果の上位表示を目指すという方法はコンテンツSEOと呼ばれています。SEOとは検索エンジン最適化のことで、検索結果の上位に表示されるための施策という認識で問題ありません。
このようなコンテンツSEOは、先ほど述べたように更新と改善を日々行っていく必要性があるため、短期間で結果を出すのには向かず、中長期的な目線で行っていく施策になります。短期間で結果を出すのが難しいという一方で、コンテンツを積み重ねていくということで長い目で見れば、集客が安定するというメリットもあります。
しかし、世の中にはもっと短期で数字を増やしたい、とか中長期的に労力を割き続けるのは難しい、というような方や企業もあると思います。
そんなケースでも心配ご無用です。コンテンツSEOは集客方法の一つにすぎません。実は、ほかにいくつも集客方法がありますのでそれぞれの特徴に合わせて選択していきましょう。
コンテンツSEO以外の方法について 目的・期間・予算で考えよう
さて、コンテンツSEOを含めこれから紹介する集客方法にも名前があります。それらは一般にWeb集客と呼ばれています。Web集客はどれもコンテンツSEOのようにホームぺージに人を集めたり、問い合わせを増やすために行われている施策です。
先ほども述べたようにそれぞれの施策によって特徴に違いがありますから、それぞれにあった施策を選びましょう!
期間 | 予算 | |
コンテンツSEO | 中長期的 | 無料 |
SNS投稿 | 中長期的 | 無料 |
SNS広告 | 短期的 | 有料 |
リスティング広告 | 短期的 | 有料 |
それぞれ簡単に説明していきたいと思います。
まずは、コンテンツSEOについて。今まで説明してきたものですが、検索結果の上位表示を目指して、ユーザーに有益なコンテンツを発信していくという施策です。基本的には無料で行えますが、中長期的に続けていく必要があるので予算があるのであれば外注するというのも一つの手です。
次に、SNS投稿についてです。TwitterやInstagram、YouTubeなどのSNSにコンテンツを投稿し、アクセスを増やそうという施策です。これもコンテンツSEOと同じように中長期的に考えて行う必要のある施策といえます。その一方でコンテンツSEOと違い、世の中の流行りを考えてコンテンツを発信する必要があります。またいわゆる「バズ」のような爆発的な拡散も有り得ることがメリットの一つといえます。しかし、投稿内容によってはこの「バズ」がネガティブ方向に生じてしまい「炎上」といったトラブルに見舞われるリスクもあるため注意が必要です。
SNS広告はSNS投稿とは違い、SNSに有料の広告を出す方法です。SNS投稿と比較すると、より細かいターゲティングをすることが可能な点やより短期的に結果を出すことが出来るという点が違いとして挙げられます。
リスティング広告は検索結果に表示される形の広告です。特定のキーワードで検索している人に対して表示されるため、既に興味関心のあるユーザーにアプローチできる施策であるといえます。また、広告を出せばすぐに表示されることから短期的に結果を出すことができます。
このようにWeb集客の施策には四者四様の特徴があります。さらにはWeb集客の施策というのはここに挙げたものがすべてではありません。ですが、どの施策にも共通するような重要な考え方というのは存在します。最後にそれについて紹介したいと思います。
まとめ 重要なことは実は一緒!ユーザーファーストを意識しよう
どのWeb集客の施策にも共通する重要なこと、実は、それについて皆さんはもう知っています。この記事ではホームぺージ集客でのポイントと題して3つのポイントをご紹介しました。これらはコンテンツSEOという集客方法に沿って書かれたものではありますが、実はどのポイントも一つの考え方に基づいたものなのです。
それは、ユーザーファースト、という考え方です。
言い換えれば、ユーザー第一主義、ですね。この記事を読んでくださった方はおそらくこれからそれぞれにあったWeb集客の方法について考えることになるかと思いますが、どの方法を選んだとしてもこの考え方は非常に大事なものになります。
まとめましょう。ホームぺージで集客するにはなにからはじめればいいのか。この記事ではまずコンテンツSEOという施策を紹介しました。しかし、この施策にはメリットもデメリットもありますから、実際にホームぺージで集客していくにはそれぞれの人や企業に合った適切なWeb集客の施策を選ぶことをおすすめします。とはいえ、どの施策を行う上でも結局はユーザーにホームぺージへ来てもらうということは変わりません。だからこそユーザーファーストという考え方を意識しながら施策を進めていくことが重要であるということでした。