【大学受験進学塾】1校舎20人から5校舎450人の規模に事業拡大!
このページの目次
弊社に依頼する前はWEB集客施策に取り組んでいましたか?
イツザイさんに依頼する前は塾長が個人ブログを書いていたぐらいです。
個人ブログには問い合わせフォームもなかったので、口コミによる入塾がメインでした。
当時の規模は生徒が20人弱で1校舎の個人塾でした。
どんなきっかけでWEB集客を考え始めましたか?
2013年に法人化したタイミングで広告代理店勤務の知り合いに「ゼロからMARCH合格保証」「少人数対話式授業」などの塾のコンセプト・キャッチコピーを一緒に作ってもらったのと同時に、HPもその知り合いから紹介された業者でリニューアルしました。
ただ、HP制作は作って終わりという感じで、その後の運用は何もしてなかったんです。
集客というと新たにビラ配りを始めたくらいで。
そんなタイミングでイツザイさんに出会い、WEB集客に取り組むことを決めました。
イツザイに依頼する前と後で変わったことはありますか?
イツザイさんと一緒に運用を開始したのが2014年ですが、サイト分析で取得した数字に基づいて記事の提案をしてくれるため、WEB集客ですべきことがすごく明確になりました。
記事の提案も「こうやってください」と一方的に押し付けてくるのではなく、発信する情報の検討を互いに議論を交わしながら進めることができました。担当者に丸投げして終わりにしたりコンサルタントから置いてけぼりにされるような取り組みではなく、私自身が施策の中身を理解し、納得した方針に則って取り組めたことも良かったと思います。
WEB集客を開始していつ頃から効果を実感できるようになりましたか?
具体的な話になるのですが、イツザイさんに依頼した時点ではオーガニック流入のほとんどが「古文勉強法」でした。そのため、新たに獲得したキーワードからも流入を獲得できるようになったタイミングで効果を実感するようになりました。
「古文勉強法」というキーワードは勉強法について塾長が書いた記事だったのですが、直帰率が97%ほどでおよそ集客に繋がっているとは言えないキーワードでした。
そのため、他の切り口からイツザイさんと議論して色んなコンテンツを発信するようになりました。
すると、新たに獲得した検索キーワードでターゲットの流入が増加し、集客効果の薄い「古文勉強法」からの流入は減少した時に集客の質の高まりを感じました。
今どれくらい問い合わせが来ていますか?
運用開始当時は20名ほどの生徒数だったのが、今年は450人、5校舎まで増えました。
集客期は1〜3月ですが、2021年は問い合わせが550件ほどありました。
その約半数くらいはオーガニック検索から来ているので、その効果は大きいですよね。
イツザイのサービスはいかがですか?
SEOの外注業者ではなく、「仲間」だと思える会社です。
うちみたいにベンチャー・中小企業にとっていいサービスだと思います。
事業のことを理解してくれた上で、スピード感持って融通のある対応をしていただけるので満足度が高いです。
そして何より記事の提案が素晴らしいです。
目的、手法ともに明確なので提案は信頼しています。
また、施策に対してフィードバックをいただけるので、二人三脚でPDCAを積み重ねてきた結果が今に繋がっていると思います。
集客に関する今後の展望はありますか?
集客を今以上に増やしていくことももちろんですが、イツザイさんと新規サービスの取り組みができたらいいなと思います。
担当からの一言
大学受験進学塾という競合性の高い分野ではありますが、「ゼロからMARCH」というコンセプトは他社と明確に差別化できていました。そのため、ターゲット像をぶらすことなく運用し続けられていることが現在の結果に繋がっています。運用歴は7年と長いですが発信する情報が尽きることはありません。
ユーザーが求めている情報について議論をかわしながら発信し続けることの重要性を実感させていただいております。
- お客様情報
- 株式会社エディットスタディ
- 事業内容:大学受験進学塾
- 運用年数:7年
- HP:https://diet-study.jp/